ロードヒーティング施工サービスの概要

灯油式ロードヒーティング

敷設費用舗装費用費用計
~10㎡42万円15万円57万円
~20㎡43万円20万円63万円
~30㎡45万円27万円72万円
~40㎡48万円36万円84万円
~50㎡54万円40万円94万円

※参考面積 車一台=5m×2.5m
※50㎡以上はお問い合わせください

※1 50㎡まではパイプ13A・メッシュ150ピッチとし、50㎡以上は、パイプ16A・メッシュ300ピッチとする
※2 不凍液濃度は-25℃仕様とする。
※3 屋外型ユニットを取り付けする仕様とします。
※4 灯油タンク新設は別途とします。

電気式ロードヒーティング

敷設費用舗装費用費用計
~10㎡39万円15万円57万円
~20㎡50万円20万円70万円
~30㎡59万円27万円86万円
~40㎡70万円36万円106万円
~50㎡81万円40万円121万円

※参考面積 車一台=5m×2.5m
※50㎡以上はお問い合わせください

※1 ヒーターユニットは普通型250W/㎡とする
※2 ロードヒーティング制御盤は、プラBOXを使用します。
※3 引き込みポールを設置して受電する場合は、別途見積もりとなります。

不凍液の交換費用

不凍液は配管の中を巡るうちに金属粉やサビが徐々に徐々に混入していき少しずつ劣化していきます。
すると暖房機器の故障につながったり、そこまでいかなくとも暖房効率の低下に繋がります。
ですので弊社では定期的な不凍液の交換をお勧めします。(不凍液自体の品質にもよりますが、4年ほどが目安となります。)

交換費用
~15リットル25,000円
上記以降1リットルごと460円

ロードヒーティングの故障の価格のご紹介

(石油式・ヒートポンプ・)温水式での配管の破れ・穴の修繕 1箇所¥19,000-(出張費込み)  
補修箇所の増加に関しましては+8000円となっております。

工事内容
仕上げ部のハツリ工事(直径50cm程)+現状配管切断+新規配管取付(補修箇所近辺)+仕上げ部補修作業+清掃

 

メンテナンス

不凍液の交換 ¥21,000-

ボイラーメンテナンス、スポット依頼 ¥23,000-

シーズンでの定期点検契約も行っております
1年一回の無料出張 ¥1,8000-

 

電気式・灯油式ロードヒーティング比較

電 気灯油
方   式電熱線ユニット式温水循環式
熱   源北電融雪用電力200V 灯油 ボイラー
㎡あたりの
ランニングコスト概算
(運転900h)
¥2,400/㎡年¥2,800/㎡年
(㍑@100円)
維持管理コスト基本的に保守管理は不要不凍液交換・ボイラー点検整備など
定期メンテナンスが必要
埋設部補修性断線箇所の発見が容易・部分補修可能破損箇所の発見が困難・部分補修可能
耐 久 性電熱ヒーターは20年以上性能を維持します。
道路融雪など実績が多く信頼性が高い
温水樹脂パイプは半永久 交換不要
不凍液7~8年 ボイラー8~10年で劣化交換
施 工 性規格サイズのユニットを敷くだけで短時間での施工が可能現場規模に応じて配管をメッシュに固定広範囲の施工は時間がかかる。
機器類の設置スペースが必要
制御方法気温・降雪・地温センサーによる3要素気温・降雪・戻り水温センサーによる3要素
能力特性融雪電力を使用する為、夕方の間欠運転時間帯は融けにくい。
ヒーター出力が一定な為、大雪の場合は融雪に時間がかかる
循環水温度(出力)の調整ができ
大雪の時でも対応可能

施工㎡が少ない場合(20㎡前後)はメンテナンスが少ない電気式がオススメです。