ロードヒーティング施工サービスの概要

灯油ロードヒーティング施工単価

merit_02
heating_01

 

 敷設費用

舗装費用

費用計

~10㎡

42万円

15万円

57万円

~20㎡

43万円

20万円

63万円

~30㎡

45万円

27万円

72万円

~40㎡

48万円

36万円

84万円

~50㎡

54万円

40万円

94万円

※参考面積 車一台=5m×2.5m
※50㎡以上はお問い合わせください

※1 50㎡まではパイプ13A・メッシュ150ピッチとし、50㎡以上は、パイプ16A・メッシュ300ピッチとする
※2 不凍液濃度は-25℃仕様とする。
※3 屋外型ユニットを取り付けする仕様とします。
※4 灯油タンク新設は別途とします。

電気式ロードヒーティング施工単価表

merit_01
heating_02

 

敷設費用

舗装費用

費用計

~10㎡

39万円

15万円

57万円

~20㎡

50万円

20万円

70万円

~30㎡

59万円

27万円

86万円

~40㎡

70万円

36万円

106万円

~50㎡

81万円

40万円

121万円

※参考面積 車一台=5m×2.5m
※50㎡以上はお問い合わせください

※1 ヒーターユニットは普通型250W/㎡とする
※2 ロードヒーティング制御盤は、プラBOXを使用します。
※3 引き込みポールを設置して受電する場合は、別途見積もりとなります。

 

不凍液の交換費用

不凍液は配管の中を巡るうちに金属粉やサビが徐々に徐々に混入していき少しずつ劣化していきます。
すると暖房機器の故障につながったり、そこまでいかなくとも暖房効率の低下に繋がります。
ですので弊社では定期的な不凍液の交換をお勧めします。(不凍液自体の品質にもよりますが、4年ほどが目安となります。)

 

交換費用

~15リットル

25,000円

上記以降1リットルごと

460円